AF Micro-Nikkor 60mm F2,8D

Nikon D90 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6GⅡ ED
半年前にお迎えしたAF Nikkor 50mm f/1.4Dに続いてわたしのもとにやってきたレンズ。
ずっとずっと欲しかったマクロレンズ。
絞りがあるタイプはもぅこれだけになってしまったそうだ。
AF Micro-Nikkor 60mm F2,8D
ファインダーの中には、目で見える世界と違う世界が凝縮されていた。
(01 01 2013 レンズの想い、レンズの世界)

今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
わたしのもう一つの備忘録なブログ、≪ らしく ≫にもお立ち寄りくださいね♪
i❤u

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
Nikon FE2のデビュー

中野のフジヤカメラでさんに何気なく購入したNikon FE2。
以前、誰ぞや(ヤバイ!(^_^;)どなたに頂いたかすっかり忘れたよ~)に頂いたレンズ、SIGMA HIGH-SPEED WIDE 28mm 1:1.8と昨日頂戴したF5のストラップをつけて本日2011年8月1日デビューです。
このレンズで浦安で一番のお気に入りの女の子の写真を撮らせて貰ったな…
夏の神楽坂の写真は、思った通りに撮れているかな・・・
その時の気持ちを書き換えるのはなかなか辛いです。。。
詰まらない相手と時間を共有したと本当に残念におもふ、、おもふ。。。
編集、追記:08 21 2014

(07 23 2011
07 24 2011 何が撮りたいか少しわかってきた)
お返事やらなんやらかんやら色んな事がめちゃんこ遅れていてほんとーにごめんなさい_(._.)_
今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
i❤u

minolta HI-MATIC 7お借りしたよぉ
始める前はこんなに苦しんだり悩んだりするなんてぜ~んぜん思わなかったよ。
写真はシャッターを押すと写るものって思ってたから。
2010年の8月10日から始めた写真ブログ。
『らしく』を始めるずっと前からコンデジは使っていたのに、どうしてその時は何の考えも無しに撮る事が出来たんだろうなぁ・・・
≪カメラ修理がお得意のゴン旦那さん、尊敬の眼差しです♪≫
もしかして、あれかぃ、わたしってば写真らしい写真を撮りたいなんて事思っていたんじゃなかろうか。。
詰まらなん話だな、、欲なんだか、何なんだか。
今は少し違う。
気に入ったものが無い時は撮らない。
無理はしない。
≪ネイルも可愛いゴンちゃんのネックレスとリングはゴン旦那さん作、素晴らしい!≫
『らしく』からの習性で、食べ物、道端に落ちているタバコ、空、なぁんでも写真で記録する癖がついている。
撮れなくったって大した事じゃない。
自分の心が腐ったわけじゃないから。
これからはじっと待つ、じっとその瞬間を待つ。
大切な写真だから。
どんなモノで撮ろうと瞬間を消費しない事にしたい。
≪ゴンちゃん&ゴン旦那さんフィルムカメラ、右側のminolta HI-MATIC 7を無期限でお借りしました。やさすぃ~~♡≫
ゴン旦那さんからお借りした大切なカメラ、これを使って先ずはフィルム写真第1号を撮る。
一投入魂!だよね、ゴンちゃん♪
みなさま、楽しみにしてごじゃれ。
ハードルを高くし過ぎかな・・・笑
(05 05 2011 LE SALON DE NINA'S フィルムカメラお借りしたよぉ)
★←ゴン旦那さんの『ゴン旦那のV作戦』
http://gondan7.blog56.fc2.com/
★←ゴンさんの『遠い空』
http://tooisorablog.blog67.fc2.com/
今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
i❤u
fuwari funwariまりす
写真はシャッターを押すと写るものって思ってたから。
2010年の8月10日から始めた写真ブログ。
『らしく』を始めるずっと前からコンデジは使っていたのに、どうしてその時は何の考えも無しに撮る事が出来たんだろうなぁ・・・

もしかして、あれかぃ、わたしってば写真らしい写真を撮りたいなんて事思っていたんじゃなかろうか。。
詰まらなん話だな、、欲なんだか、何なんだか。
今は少し違う。
気に入ったものが無い時は撮らない。
無理はしない。

『らしく』からの習性で、食べ物、道端に落ちているタバコ、空、なぁんでも写真で記録する癖がついている。
撮れなくったって大した事じゃない。
自分の心が腐ったわけじゃないから。
これからはじっと待つ、じっとその瞬間を待つ。
大切な写真だから。
どんなモノで撮ろうと瞬間を消費しない事にしたい。

ゴン旦那さんからお借りした大切なカメラ、これを使って先ずはフィルム写真第1号を撮る。
一投入魂!だよね、ゴンちゃん♪
みなさま、楽しみにしてごじゃれ。
ハードルを高くし過ぎかな・・・笑
(05 05 2011 LE SALON DE NINA'S フィルムカメラお借りしたよぉ)
★←ゴン旦那さんの『ゴン旦那のV作戦』
http://gondan7.blog56.fc2.com/
★←ゴンさんの『遠い空』
http://tooisorablog.blog67.fc2.com/
今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
i❤u

OLYMPUS Six フィルム寫眞はじめました
偶然は必然。とわたしも思う。
しかし、今回のような大災害に遭われた方々は、そんな必然などある訳がないと当然考えるだろうし、わたし自身もそれを考えると同じ事を思うので、これは酷く偏った観念である。
言い換えれば、偶然は必然。そう受け取る事がわたしにとって生き易い。

この三年間、わたしも公私ともに色々あった。
写真はと言うと、コンデジから始まって、デジタル1眼。
フィルム写真だけではなく、写真の魅力、さては、クラッシックカメラ、昔カメラのスタイルの可愛らしさにも触れてしまった。
初めてクラッシックカメラ、フィルム寫眞に向かって8か月、この気持ちは本物だろう。
よしっ!フィルム写真をはじめよう♪

な訳で、初の中盤蛇腹カメラc購入した。
これは多分まだ使わないだろうけど、旧いカメラが分かるようになったら是非使いこなしたい。
ここ1年の間に頂いた中途半端に古いフイルムカメラが2台。
NIKON F-401とCANON EOS55
この2台、全然可愛くってなくって、可愛くないのにガンダムみたいにカッコよくも無いのが残念。。。
50年以上の年月をじっと待っていたカメラ、OLYMPUS Six
時を超えて今のわたしの世界を写しだしてみたい。
わたしの写真の世界は広がりつつあります。
09 06 2014
記事、訂正、削除、加筆
個人名を掲載しました事、お詫び申し上げます。

今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
わたしのもう一つの備忘録なブログ、≪ らしく ≫にもお立ち寄りくださいね♪
i❤u
fuwari funwariまりす
しかし、今回のような大災害に遭われた方々は、そんな必然などある訳がないと当然考えるだろうし、わたし自身もそれを考えると同じ事を思うので、これは酷く偏った観念である。
言い換えれば、偶然は必然。そう受け取る事がわたしにとって生き易い。

この三年間、わたしも公私ともに色々あった。
写真はと言うと、コンデジから始まって、デジタル1眼。
フィルム写真だけではなく、写真の魅力、さては、クラッシックカメラ、昔カメラのスタイルの可愛らしさにも触れてしまった。
初めてクラッシックカメラ、フィルム寫眞に向かって8か月、この気持ちは本物だろう。
よしっ!フィルム写真をはじめよう♪

な訳で、初の中盤蛇腹カメラc購入した。
これは多分まだ使わないだろうけど、旧いカメラが分かるようになったら是非使いこなしたい。
ここ1年の間に頂いた中途半端に古いフイルムカメラが2台。
NIKON F-401とCANON EOS55
この2台、全然可愛くってなくって、可愛くないのにガンダムみたいにカッコよくも無いのが残念。。。

50年以上の年月をじっと待っていたカメラ、OLYMPUS Six
時を超えて今のわたしの世界を写しだしてみたい。
わたしの写真の世界は広がりつつあります。
![]() |
OLYMPUS Six |
09 06 2014
記事、訂正、削除、加筆
個人名を掲載しました事、お詫び申し上げます。

今日もお出で下さってありがとうございます♪
みなさまにlove&peace
わたしのもう一つの備忘録なブログ、≪ らしく ≫にもお立ち寄りくださいね♪
i❤u
